PRSセミナー終了レポート!
皆様こんにちは!イベント担当の雫(しずく)です!
5月4日、数々の教則本著者として有名な野村大輔さんをお迎えしPRSギターセミナーを開催いたしました!
その模様をレポートいたします!
セミナーでは気になるPRSギターのヒミツを大解剖!
セミナーでは人気機種のポイントを軽やかなトークに笑いを混ぜながら説明していただきました。ギターだけではなくトークも超絶テクニック!次は「トークがうまくなる理由ヘタな理由」を出してほしいですね!お使いの用途によって幅広くカバーできるラインナップですがこの場ではその一部をご紹介します!
PRSギターのヒミツ!
- ピックアップは指板のR(かまぼこ型カーブ)に合わせた新型構造に!
- ブリッジは削りだしで製作されるため、密度が高く弦振動のロスを最小限に!
- 音量を絞っても音がつぶれないようにハイパスコンデンサーが追加されています!
- STUDIOはコイルタップと組み合わせた豊富なサウンドバリエーション!
- PRS全体にも言えますが、サスティーンの良さが際立ちます。
- P22はピエゾ内蔵でアコギサウンドまで出せます!これを使えば持ち替えによるロスやフィーリングの違いを気にすることなく演奏に集中できそうです!
以上イベント担当雫がレポートいたしました!
今後のイベントの予定は随時、当シマブロにて告知いたしますので乞うご期待!ありがとうございました!